消費生活センター 相談事例
令和4年度
- (1)自転車を安全に使うために [PDF形式/306.42KB]
- (2)引っ越し後の訪問販売トラブル [PDF形式/307.43KB]
令和3年度
- (1)借金が返せなくなったとき [PDF形式/304.23KB]
- (2)点検商法に注意! [PDF形式/309.85KB]
- (3)補聴器はその場で決めないで! [PDF形式/312.75KB]
- (4)中古車を購入するとき [PDF形式/301.81KB]
- (5)食品による乳幼児の窒息事故 [PDF形式/300.92KB]
- (6)高齢者の「ころぶ」事故 [PDF形式/306.24KB]
- (7)被害にあう前にできることを! [PDF形式/319.28KB]
- (8)一方的に商品が送り付けられたら [PDF形式/302.92KB]
- (9)「簡単に稼げる」は怪しい [PDF形式/310.72KB]
- (10)18 歳成年に備える [PDF形式/307.38KB]
- (11)「家の定期点検」のチラシに注意 [PDF形式/308.23KB]
- (12)光電話回線のアナログ戻し [PDF形式/330.3KB]
令和2年度
- (1)「注文してない商品を代引き配達で送る」というメール [PDF形式/303.43KB]
- (2)新型コロナウイルスを悪用した消費者トラブル [PDF形式/301.59KB]
- (3)心当たりのない人から届くSMS [PDF形式/317.8KB]
- (4)通信販売の返品 [PDF形式/301.12KB]
- (5)高齢者の消費トラブル(1) [PDF形式/319.18KB]
- (6)電池の液漏れ・破裂に注意! [PDF形式/299.55KB]
- (7)通信販売の定期購入 [PDF形式/301.76KB]
- (8)高齢者の消費トラブル(2) [PDF形式/321.69KB]
- (9)「情報商材」のトラブル [PDF形式/314.14KB]
- (10)電気・ガスの契約切り替え [PDF形式/302.26KB]
- (11)これは本物? 不安に感じたらクリックしない [PDF形式/310.81KB]
令和元年度
- (1)テレビショッピング [PDF形式/117.55KB]
- (2)脱毛でのトラブル [PDF形式/108.18KB]
- (3)インターネット利用中の警告表示 [PDF形式/113.79KB]
- (4)暮らしのレスキューサービス [PDF形式/107.45KB]
- (5)高齢者の消費者トラブルを防ぐ [PDF形式/102.42KB]
- (6)「固定電話が使えなくなる」という勧誘に注意 [PDF形式/102.65KB]
- (7)チケット不正転売禁止法 [PDF形式/76.73KB]
- (8)若者に多い「情報商材」トラブル [PDF形式/77.23KB]
- (9)コンタクトレンズによるトラブル [PDF形式/87.35KB]
- (10)スポーツジムの契約トラブル [PDF形式/76.4KB]
平成30年度
- (1)クレジットカード [PDF形式/91.98KB]
- (2)お墓の引っ越し [PDF形式/98.81KB]
- (3)電話による架空請求 [PDF形式/122.44KB]
- (4)加熱式たばこの誤飲 [PDF形式/117.26KB]
- (5)ペット保険 [PDF形式/105.1KB]
- (6)エンディングノート [PDF形式/95.93KB]
- (7)毛染めによるアレルギー [PDF形式/60.89KB]
- (8)ドライブレコーダー [PDF形式/94.92KB]
- (9)若者の契約トラブル [PDF形式/90.07KB]
- (10)健康食品利用時の注意点 [PDF形式/54.44KB]
平成29年度
- (11)スマートフォンの乗り換え [PDF形式/54.95KB]
- (1)自転車事故の賠償に備える保険 [PDF形式/104.66KB]
- (2)苦情処理テスト [PDF形式/102.44KB]
- (3)原野商法の二次被害 [PDF形式/106.37KB]
- (4)漂白剤で衣服が変色 [PDF形式/89KB]
- (5)高齢者の「新型栄養失調」 [PDF形式/103.16KB]
- (6)ヘアドライヤーの事故 [PDF形式/94.29KB]
- (7)薬の保管方法 [PDF形式/98.36KB]
- (8)ヒートショック [PDF形式/97.52KB]
- (9)格安スマートフォン [PDF形式/114.18KB]
- (10)ペットボトル飲料 [PDF形式/103.11KB]
- (11)賃貸アパートの退去 [PDF形式/99.52KB]
平成28年度
- (1)粉製品に繁殖したダニによるアレルギー [PDF形式/104.17KB]
- (2)電力の小売全面自由化 [PDF形式/120.85KB]
- (3)家庭用電気マッサージ器 [PDF形式/102.74KB]
- (4)スライサーによるケガ [PDF形式/96.32KB]
- (5)電子マネー [PDF形式/96.57KB]
- (6)高齢者の衣服 [PDF形式/98.46KB]
- (7)休眠口座 [PDF形式/52.12KB]
- (8)テレビショッピング [PDF形式/96.35KB]
- (9)コインパーキング [PDF形式/88.93KB]
- (10)定期購入が条件のサプリメント [PDF形式/95.73KB]
- (11)旅行の通信契約 [PDF形式/99.52KB]
- (12)「トラブル解決」をうたう探偵業者 [PDF形式/93.69KB]
平成27年度
- (1)飲み物や汁物の突沸 [PDF形式/92.3KB]
- (2)保険ショップ [PDF形式/102.75KB]
- (3)洗濯用パック型液体洗剤 [PDF形式/93.25KB]
- (4)冠婚葬祭互助会 [PDF形式/98.96KB]
- (5)ブラックリスト [PDF形式/96.73KB]
- (6)公的機関をかたるニセ電話 [PDF形式/94.72KB]
- (7)レーシック手術 [PDF形式/94.6KB]
- (8)ジェネリック医薬品 [PDF形式/93.16KB]
- (9)着衣着火 [PDF形式/100.21KB]
- (10)クレジットカード [PDF形式/88.55KB]
- (11)日焼け止め製品 [PDF形式/92.87KB]
- (12)高吸水性樹脂製品の誤飲 [PDF形式/118.16KB]
平成26年度
- (1)石油ファンヒーターの保管方法 [PDF形式/71.78KB]
- (2)ブラインドなどのひもの事故 [PDF形式/68.21KB]
- (3)食品ロス [PDF形式/72.42KB]
- (4)商品券 [PDF形式/67.52KB]
- (5)ロト6詐欺 [PDF形式/94.87KB]
- (6)補聴器 [PDF形式/104.38KB]
- (7)ボタン電池の誤飲 [PDF形式/96.95KB]
- (8)柔軟仕上げ剤のにおい [PDF形式/99.77KB]
- (9)ニセ電話詐欺 [PDF形式/115KB]
- (10)SNSの広告 [PDF形式/119.56KB]
- (11)住宅の修理 [PDF形式/104.07KB]
- (12)敷金 [PDF形式/119.09KB]
平成25年度
- (1)告知義務 [PDF形式/39.26KB]
- (2)子どもと携帯電話 [PDF形式/32.82KB]
- (3)乳幼児の歯ミガキ [PDF形式/56.93KB]
- (4)訪問購入のルール [PDF形式/32.62KB]
- (5)SF商法 [PDF形式/40.14KB]
- (6)偽装質屋 [PDF形式/32.56KB]
- (7)送りつけ商法 [PDF形式/56.96KB]
- (8)遠隔操作でのプロバイダ契約 [PDF形式/32.76KB]
- (9) ネットショッピング [PDF形式/56.82KB]
- (10)新聞の訪問販売 [PDF形式/32.73KB]
- (11)スマートフォンの無料アプリ [PDF形式/51.28KB]
平成24年度
- (1)海外宝くじ [PDF形式/33.65KB]
- (2)相談の概要 [PDF形式/32.86KB]
- (3)サクラサイト商法 [PDF形式/63.03KB]
- (4)高齢者の家庭内事故 [PDF形式/33.43KB]
- (5)ネット通販 [PDF形式/63.04KB]
- (6)市の職員をかたる詐欺 [PDF形式/33.17KB]
- (7)多重債務 [PDF形式/39.77KB]
- (8)キャッチセールス [PDF形式/33.09KB]
- (9)引越し [PDF形式/39.85KB]
- (10)中古車 [PDF形式/33.16KB]
平成23年度
- (1)貴金属の買取り [PDF形式/1.94MB]
- (2)震災後の屋根の修理 [PDF形式/2.02MB]
- (3)食べ物に似た商品 [PDF形式/1.94MB]
- (4)パソコンの悪質サイト [PDF形式/36.03KB]
- (5)振り込め詐欺 [PDF形式/33.98KB]
- (6)風力発電会社の未公開株 [PDF形式/34.07KB]
- (7)使い捨てライターの販売規制 [PDF形式/87.54KB]
- (8)契約は慎重に [PDF形式/34.13KB]
- (9)若者ねらうマルチ商法 [PDF形式/33.09KB]
- (10)消石灰の事故 [PDF形式/34.29KB]
- (11)スマートフォン [PDF形式/33.07KB]
平成22年度
- (1)プロパンガス [PDF形式/1.94MB]
- (2)投資用マンション [PDF形式/1.94MB]
- (3)消防署を騙る販売員 [PDF形式/1.9MB]
- (4)排水管の清掃 [PDF形式/1.94MB]
- (5)墓地の購入 [PDF形式/1.94MB]
- (6)カニや魚介類の電話勧誘 [PDF形式/1.94MB]
- (7)外貨通貨の取引 [PDF形式/1.85MB]
- (8)火災警報器 [PDF形式/1.94MB]
- (9)クリーニング [PDF形式/1.85MB]
- (10)クレジットカードの現金化 [PDF形式/1.94MB]
- (11)若者を狙う悪質商法 [PDF形式/2.01MB]
関連ファイルダウンロード
- (1)「注文してない商品を代引き配達で送る」というメールPDF形式/303.43KB
- (2)新型コロナウイルスを悪用した消費者トラブルPDF形式/301.59KB
- (3)心当たりのない人から届くSMSPDF形式/317.8KB
- (4)通信販売の返品PDF形式/301.12KB
- (5)高齢者の消費トラブル(1)PDF形式/319.18KB
- (6)電池の液漏れ・破裂に注意!PDF形式/299.55KB
- (7)通信販売の定期購入PDF形式/301.76KB
- (8)高齢者の消費トラブル(2)PDF形式/321.69KB
- (1)テレビショッピングPDF形式/117.55KB
- (2)脱毛でのトラブルPDF形式/108.18KB
- (3)インターネット利用中の警告表示PDF形式/113.79KB
- (4)暮らしのレスキューサービスPDF形式/107.45KB
- (5)高齢者の消費者トラブルを防ぐPDF形式/102.42KB
- (6)「固定電話が使えなくなる」という勧誘に注意PDF形式/102.65KB
- (7)チケット不正転売禁止法PDF形式/76.73KB
- (8)若者に多い「情報商材」トラブルPDF形式/77.23KB
- (9)コンタクトレンズによるトラブルPDF形式/87.35KB
- (10)スポーツジムの契約トラブルPDF形式/76.4KB
- (1)クレジットカードPDF形式/91.98KB
- (2)お墓の引っ越しPDF形式/98.81KB
- (3)電話による架空請求PDF形式/122.44KB
- (4)加熱式たばこの誤飲PDF形式/117.26KB
- (5)ペット保険PDF形式/105.1KB
- (6)エンディングノートPDF形式/95.93KB
- (7)毛染めによるアレルギーPDF形式/60.89KB
- (8)ドライブレコーダーPDF形式/94.92KB
- (9)若者の契約トラブルPDF形式/90.07KB
- (10)健康食品利用時の注意点PDF形式/54.44KB
- (11)スマートフォンの乗り換えPDF形式/54.95KB
- (1)自転車事故の賠償に備える保険PDF形式/104.66KB
- (2)苦情処理テストPDF形式/102.44KB
- (3)原野商法の二次被害PDF形式/106.37KB
- (4)漂白剤で衣服が変色PDF形式/89KB
- (5)高齢者の「新型栄養失調」PDF形式/103.16KB
- (6)ヘアドライヤーの事故PDF形式/94.29KB
- (7)薬の保管方法PDF形式/98.36KB
- (8)ヒートショックPDF形式/97.52KB
- (9)格安スマートフォンPDF形式/114.18KB
- (10)ペットボトル飲料PDF形式/103.11KB
- (11)賃貸アパートの退去PDF形式/99.52KB
- (1)粉製品に繁殖したダニによるアレルギーPDF形式/104.17KB
- (2)電力の小売全面自由化PDF形式/120.85KB
- (3)家庭用電気マッサージ器PDF形式/102.74KB
- (4)スライサーによるケガPDF形式/96.32KB
- (5)電子マネーPDF形式/96.57KB
- (6)高齢者の衣服PDF形式/98.46KB
- (7)休眠口座PDF形式/52.12KB
- (8)テレビショッピングPDF形式/96.35KB
- (9)コインパーキングPDF形式/88.93KB
- (10)定期購入が条件のサプリメントPDF形式/95.73KB
- (11)旅行の通信契約PDF形式/99.52KB
- (12)「トラブル解決」をうたう探偵業者PDF形式/93.69KB
- (1)飲み物や汁物の突沸PDF形式/92.3KB
- (2)保険ショップPDF形式/102.75KB
- (3)洗濯用パック型液体洗剤PDF形式/93.25KB
- (4)冠婚葬祭互助会PDF形式/98.96KB
- (5)ブラックリストPDF形式/96.73KB
- (6)公的機関をかたるニセ電話PDF形式/94.72KB
- (7)レーシック手術PDF形式/94.6KB
- (8)ジェネリック医薬品PDF形式/93.16KB
- (9)着衣着火PDF形式/100.21KB
- (10)クレジットカードPDF形式/88.55KB
- (11)日焼け止め製品PDF形式/92.87KB
- (12)高吸水性樹脂製品の誤飲PDF形式/118.16KB
- (1)石油ファンヒーターの保管方法PDF形式/71.78KB
- (2)ブラインドなどのひもの事故PDF形式/68.21KB
- (3)食品ロスPDF形式/72.42KB
- (4)商品券PDF形式/67.52KB
- (5)ロト6詐欺PDF形式/94.87KB
- (6)補聴器PDF形式/104.38KB
- (7)ボタン電池の誤飲PDF形式/96.95KB
- (8)柔軟仕上げ剤のにおいPDF形式/99.77KB
- (9)ニセ電話詐欺PDF形式/115KB
- (10)SNSの広告PDF形式/119.56KB
- (11)住宅の修理PDF形式/104.07KB
- (12)敷金PDF形式/119.09KB
- (1)告知義務PDF形式/39.26KB
- (2)子どもと携帯電話PDF形式/32.82KB
- (3)乳幼児の歯ミガキPDF形式/56.93KB
- (4)訪問購入のルールPDF形式/32.62KB
- (5)SF商法PDF形式/40.14KB
- (6)偽装質屋PDF形式/32.56KB
- (7)送りつけ商法PDF形式/56.96KB
- (8)遠隔操作でのプロバイダ契約PDF形式/32.76KB
- (9) ネットショッピングPDF形式/56.82KB
- (10)新聞の訪問販売PDF形式/32.73KB
- (11)スマートフォンの無料アプリPDF形式/51.28KB
- (1)海外宝くじPDF形式/33.65KB
- (2)相談の概要PDF形式/32.86KB
- (3)サクラサイト商法PDF形式/63.03KB
- (4)高齢者の家庭内事故PDF形式/33.43KB
- (5)ネット通販PDF形式/63.04KB
- (6)市の職員をかたる詐欺PDF形式/33.17KB
- (7)多重債務PDF形式/39.77KB
- (8)キャッチセールスPDF形式/33.09KB
- (9)引越しPDF形式/39.85KB
- (10)中古車PDF形式/33.16KB
- (1)貴金属の買取りPDF形式/1.94MB
- (2)震災後の屋根の修理PDF形式/2.02MB
- (3)食べ物に似た商品PDF形式/1.94MB
- (4)パソコンの悪質サイトPDF形式/36.03KB
- (5)振り込め詐欺PDF形式/33.98KB
- (6)風力発電会社の未公開株PDF形式/34.07KB
- (7)使い捨てライターの販売規制PDF形式/87.54KB
- (8)契約は慎重にPDF形式/34.13KB
- (9)若者ねらうマルチ商法PDF形式/33.09KB
- (10)消石灰の事故PDF形式/34.29KB
- (11)スマートフォンPDF形式/33.07KB
- (1)プロパンガスPDF形式/1.94MB
- (2)投資用マンションPDF形式/1.94MB
- (3)消防署を騙る販売員PDF形式/1.9MB
- (4)排水管の清掃PDF形式/1.94MB
- (5)墓地の購入PDF形式/1.94MB
- (6)カニや魚介類の電話勧誘PDF形式/1.94MB
- (7)外貨通貨の取引PDF形式/1.85MB
- (8)火災警報器PDF形式/1.94MB
- (9)クリーニングPDF形式/1.85MB
- (10)クレジットカードの現金化PDF形式/1.94MB
- (11)若者を狙う悪質商法PDF形式/2.01MB
- (9)「情報商材」のトラブルPDF形式/314.14KB
- (10)電気・ガスの契約切り替えPDF形式/302.26KB
- (1)借金が返せなくなったときPDF形式/304.23KB
- (11)これは本物? 不安に感じたらクリックしない PDF形式/310.81KB
- (2)点検商法に注意!PDF形式/309.85KB
- (3)補聴器はその場で決めないで!PDF形式/312.75KB
- (4)中古車を購入するときPDF形式/301.81KB
- (5)食品による乳幼児の窒息事故PDF形式/300.92KB
- (6)高齢者の「ころぶ」事故PDF形式/306.24KB
- (7)被害にあう前にできることを!PDF形式/319.28KB
- (8)一方的に商品が送り付けられたらPDF形式/302.92KB
- (9)「簡単に稼げる」は怪しいPDF形式/310.72KB
- (10)18 歳成年に備えるPDF形式/307.38KB
- (11)「家の定期点検」のチラシに注意PDF形式/308.23KB
- (12)光電話回線のアナログ戻しPDF形式/330.3KB
- (1)自転車を安全に使うためにPDF形式/306.42KB
- (2)引っ越し後の訪問販売トラブルPDF形式/307.43KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは産業経済課です。
谷和原庁舎1階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237
電話番号:0297-58-2111 ファクス番号:0297-52-6024
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年5月1日
- 印刷する
- ページコード:1373