マイナンバー制度を悪用した詐欺に注意!
現在、マイナンバーの通知カードが、世帯ごとに簡易書留で郵送されています。
これに乗じた詐欺が、近隣の市で発生しました。市役所職員を装って家を訪問し、「マイナンバー制度の登録に1万5千円かかる」などと言って、現金をだまし取ろうとしたものです。
市役所職員が、マイナンバー制度の登録料を請求することはありません。このような市役所職員を名乗る者が訪問してきた場合は、110番または常総警察署に通報してください。
つくばみらい市消費生活センター
電話番号:0297-25-3288
常総警察署
電話番号:0297-22-0110
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは産業経済課です。
谷和原庁舎1階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237
電話番号:0297-58-2111 ファクス番号:0297-52-6024
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年4月2日
- 印刷する
- ページコード:1206