求人情報のお知らせ

雇用失業情勢が厳しい中、職業安定所にとって雇用のミスマッチが問題となっております。
そこで、常総公共職業安定所(ハローワーク常総)の協力の上、雇用情報を提供いたします。

求人情報について1
求人情報について2

求人情報

常総公共職業安定所(ハローワーク常総)及び龍ヶ崎公共職業安定所(ハローワーク龍ヶ崎)から供された求人情報を、市ホームページ、伊奈庁舎及び谷和原庁舎に掲示します。

求人情報
フルタイム パートタイム

 

 

 

 

 

  • 詳しい内容を知りたい方、面接を希望される方はハローワークの紹介窓口へお問い合わせ下さい。
  • 面接はハローワークが発行する紹介状が必要です。
  • パートタイム求人の場合、賃金は時間給です。また、労働時間によっては、記載されている各種社会保険に加入できない場合があります。
  • ハローワークでは随時紹介を行っておりますので、この求人の中でも、すでに決定済となっている場合があります。その際にはご了承ください。
  • 求職活動支援セミナーを実施していますので、参加希望の方はハローワークの受付で申し込み下さい。
  • この他にも多くの求人が公開されています。
  • 求人票は8時30分~17時15分まで自由に閲覧することができます。

求人情報に関する問合せ先は

常総公共職業安定所(ハローワーク常総)
電話番号:0297(22)8609
ファクス番号:0297(22)2163

ハローワーク常総案内図

 

 

龍ケ崎公共職業安定所(ハローワーク龍ケ崎)
電話番号:0297(60)2727
ファクス番号:0297(65)3060
ハローワーク龍ケ崎案内図

 

ハローワーク常総の外観

 

ハローワーク龍ヶ崎

関連情報

いばらき労働相談センターのご案内

県では、労働条件・解雇などの労働相談に専門の相談員が対応しております。お気軽にご相談下さい。

いばらき就職・生活総合支援センター(水戸)

開館時間: 月曜日~金曜日  午前9時~午後8時まで(相談受付は午後7時30分まで)
土曜日・日曜日  午前10時~午後4時まで(相談受付は午後3時30分まで)
※祝日・年末年始は休業
場所:水戸市三の丸1-7-41
電話番号:029-233-1560
ホームページ:茨城県産業戦略部

一人でも雇ったら、入ろう「労働保険」

労働者(アルバイトを含む)を一人でも雇っている事業主は、労働保険(労災保険・雇用保険)に加入する義務があります。

労働保険とはこんな制度です。

労働保険は、労働者災害補償保険(通称・労災保険)と雇用保険を総称したもので、保険給付は両保険制度でそれぞれに行われておりますが、保険料の徴収については加入事業所の利便と事務処理の能率向上を図るために一元的に扱うこととしており、労働者とその家族とその家族を守るための制度です。

労災保険とはこんな制度です。

労働者が業務上の事由又は通勤によって負傷したり、仕事が直接の原因となるような病気に見舞われたり、あるいは不幸にも死亡された場合に被災労働者や遺族を保護するため必要な保険給付を行うものです。

また、労働者の社会復帰の促進など、労働者の福祉の増進を図るための事業も行っています。

雇用保険とはこんな制度です。

労働者が失業した場合や労働者の雇用継続が困難となる事由が生じた場合に、失業等給付を行うとともに、再就職を促進するため必要な給付を行うものです。

労働者を一人でも雇用する事業主は、労働保険の加入が義務付けられています。

パートタイム労働者の方で、一定の要件を満たす方は雇用保険の加入が義務付けられています。

保険制度の詳細及び加入手続きについては

茨城労働局 労働保険徴収室
電話番号:029-224-6213

最寄の労働基準監督署または、ハローワーク(公共職業安定所)へお尋ね下さい。

ワーク・ライフ・バランス

仕事と生活の調和推進計画

県では、ワーク・ライフ・バランスを実現するために、「仕事と生活の調和推進計画」の策定を推進しています。計画を届け出た場合には、県のホームページ上で企業名と取組内容を紹介しますので、企業のイメージアップにつながります。

計画の内容など、詳細は下記問い合わせ先まで。

仕事と生活の調和支援奨励金

県では、育児介護休業法が努力義務としている休業制度や短時間勤務制度を導入し、実際に制度を3ヶ月以上利用した従業員がいた場合に、中小企業主に対して奨励金を支給しています。

奨励金の支給には要件がありますので、下記問い合わせ先まで。

お問い合わせ先

県労働政策課

電話番号:029-301-3635
ホームページ:県労働政策課

いばらき県南若者サポートステーション

通称「いばらき県南若者サポートステーション」は、「働くための一歩が踏み出せない」「自分らしい働き方を見つけたい」「誰に相談したらいいかわからない」など、働くことに悩みを抱えている15~39歳までの若者の就労サポートを行っています。

出張相談会のお知らせ
日時 毎月第3木曜日 午後1時~5時
場所 谷和原公民館
対象者 働く意思がある15歳~39歳の本人及びその保護者
参加費 無料
問い合わせ先

いばらき県南若者サポートステーション
電話番号:029-893-3380
月曜日~金曜日  午前10時~午後4時
E-mail:info@saposute-tsukuba.jp

備考 ※完全予約制ですので、お問い合わせください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは産業経済課です。

谷和原庁舎1階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237

電話番号:0297-58-2111 ファクス番号:0297-52-6024

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る