給付金を装った詐欺にご注意ください!
「個人情報」「通帳、キャッシュカード」「暗証番号」の詐取にご注意ください!
- 市区町村や総務省などが現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
- 市区町村や総務省などが「特別定額給付金」の給付のために、手数料の振込みを求めることは、絶対にありません。
疑問や不安を感じた場合は、消費生活センター、または警察署(または警察相談専用電話(#9110))にご相談ください。
- つくばみらい市消費生活センター
電話番号:0297-25-3288 - 常総警察署
電話番号:0297-22-0110 - 茨城県警察県民安心センター総合相談#9110
特別定額給付金の詳細については、下記のページをご覧ください。
特別定額給付金(新型コロナウイルス感染症緊急経済対策関連)(総務省のページへ)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは消費生活センターです。
谷和原庁舎1階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237
電話番号:0297-25-3288(内線:3204) ファクス番号:0297-57-2288
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年4月27日
- 印刷する
- ページコード:517