期日前投票制度
期日前投票制度とは
選挙は、選挙期日に投票所において投票することを原則としていますが、期日前投票制度は、一定の事由に該当すると見込まれる場合、選挙期日前であっても、選挙期日と同様に投票を行うことができる制度です。
期日前投票の対象者は
選挙期日に仕事や旅行、そのほかの用務がある方など、期日前投票事由に該当すると見込まれる方が対象となります。
投票の際には、一定の事由に該当すると見込まれる旨の宣誓書の提出が必要となります。
持参するもの
投票所入場券
※投票所入場券が届いていない場合または紛失してしまった場合でも、投票資格があれば投票することができますので、期日前投票所の係員にお申し出ください。
※ご本人の入場券の裏面に「宣誓書」を印刷していますので、予め記入して持参していただくとスムーズな受付ができます。
※期日前投票は、お住まいの地域に関係なく、下記投票所のどこでもできます。
期日前投票所
投票所 | 所在地 | 期間 | 時間 |
---|---|---|---|
つくばみらい市役所伊奈庁舎 | つくばみらい市 福田195番地 |
告示(公示)日の翌日から 選挙期日の前日まで |
午前8時30分から 午後8時まで |
つくばみらい市役所谷和原庁舎 | つくばみらい市 加藤237番地 |
||
みらい平コミュニティセンター | つくばみらい市 紫峰ヶ丘4-4-1 |
選挙期日の4日前から 選挙期日の前日まで |
午前10時から 午後8時まで |
※みらい平コミュニティセンターは、投票期間及び投票時間が短縮されますのでご注意ください。
※選挙期日(当日)には、18歳になるものの、期日前投票を行う時点で18歳に到達していない場合は、「不在者投票」での投票となります。詳しくは選挙管理委員会にお問い合わせください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課です。
伊奈庁舎2階 〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195
電話番号:0297-58-2111(内線:2100~2106) ファクス番号:0297-58-5631
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年10月30日
- 印刷する
- ページコード:318