婚姻届
法律上、結婚するための届出です。
届出期間 | 届出した日から法律上の効力がありますので、届出期間はありません。 |
---|---|
届出人 | 夫と妻 |
届出に必要なもの |
|
ご注意 |
|
戸籍届出に本人確認が行なわれています
近年の戸籍関係の事故発生を防止するため法務省の助言により、戸籍の届出のうち、認知届、婚姻届、離婚届、養子縁組届、養子離縁届を対象とし、届出人に対する※本人確認のできる証明書の提示を求めることになりましたので、ご協力をお願いします。また、この際に届出人の本人確認ができなかった場合は、届出内容を記載した通知書を封書にて後日届出人に送付します。
※本人確認のできる証明書とは、マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど官公署が発行した顔写真付きの証明書等をいいます。
婚姻届ダウンロード
茨城県のご当地婚姻届がダウンロードできます。印刷の際は長期保存に適した用紙を使用し、必ずA3サイズで印刷してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは市民窓口課です。
【市民窓口課 伊奈庁舎】
伊奈庁舎1階 〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195
電話番号:0297-58-2111(内線:3401~3406・3409) ファクス番号:0297-58-8587
【市民窓口課 谷和原庁舎】
谷和原庁舎1階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237
電話番号:0297-58-2111(内線:3450~3452) ファクス番号:0297-52-3604
【市民窓口課 みらい平市民センター】
みらい平市民センター1階 〒300-2358 茨城県つくばみらい市陽光台3丁目9番地1
電話番号:0297-58-2111(内線:9811~9816) ファクス番号:0297-44-5101
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年3月15日
- 印刷する
- ページコード:299