不法投棄は重大な犯罪です

事業所や家庭などから出る廃棄物(一般廃棄物・産業廃棄物)を適正な処理を行わず、不法の投棄することは犯罪行為ですので、絶対に行わないでください。
それは、地域の景観が損なわれるばかりでなく、自然環境の破壊、悪臭や周辺の土壌、地下水、河川が汚染されるなどの環境に様々な悪影響を及ぼし、さらには処理費用が多大に必要になります。
つくばみらい市でも、不法投棄監視パトロールなど監視体制の強化に努めていますが、不法投棄を未然に防止するためには、市民の皆様のご協力が何より大切です。
地域ぐるみで立看板の設置や地域パトロールをするなどみんなで監視し、自分たちの街をきれいにしていきましょう。

不法投棄とは・・・

不法投棄とは、廃棄物(一般廃棄物・産業廃棄物)を定められたルールに従って適正に処理せず、処理施設以外の山林、原野、空き地、農地などにみだりに捨てたり埋めたりする行為です。

例えば・・・

  • 人気のない山林などに廃棄物を運んで捨てる行為
  • 資材置場や空き地などに廃棄物を野積みにしたまま放置する行為
  • 重機で穴を掘って廃棄物を埋める行為
  • 道路沿いにタバコの吸い殻や空き缶などをポイ捨てする行為
  • 公園にレジ袋に入れた弁当の空き容器を放置する行為

などが挙げられます。

不法投棄されやすい場所

投棄する人は、人目につかない下記のような場所を選び行為に及びます。

  • 民家がなく、周囲から見通しの悪い農地、休耕田、谷津田、山林、崖地など
  • 車両の通行がほとんどない道路付近の山林
  • 除草作業などの管理が不十分な空き地
民家がなく、周囲から見通しの悪い農地、休耕田、谷津田、山林、崖地など
車両の通行がほとんどない道路付近の山林
除草作業などの管理が不十分な空き地

土地の所有者(管理者)には責任があります

土地の所有者(管理者)は、自分の土地に廃棄物が不法投棄され、投棄した者が不明な場合、その廃棄物を自らの責任で処理しなければなりません。
不法投棄は、投棄する人が一番悪いのですが、土地所有者が「ごみを捨てられない環境づくり」をすることも必要不可欠です。
雑草などの生い茂った状況にならないように草刈りなどを行い、定期的に見回りをしたり、囲いや柵などを設置したり、容易に侵入できないように工夫をすることも必要です。
管理が不十分のままだと不法投棄を助長し、大量に投棄される恐れがあります。

甘い言葉や見知らぬ業者には注意してください

最近の不法投棄は、悪質かつ巧妙化してきています。
人を甘い言葉で騙し、自分の利益のために不法投棄をする悪質業者が増えていますので、見知らぬ業者から話を持ちかけられたときは、十分に注意してください。

  • 無料であなたの土地を造成します』と話を持ちかけられたため、とてもいい話だと思い、土地の造成をお願いしたところ、不適正な残土処分の場所に使われたり、重機で穴を掘って廃棄物を埋められたりするといった事件が多発しています。
    土地を造成するには、法令や条例などによる規制や許可などが必要な場合がますので、依頼する前に必ず担当窓口へご相談ください。
  • 土地を資材置場として貸したところ、廃棄物が持ち込まれるようになり、事情を確認したら、「一時的な保管ですぐに撤去する」とのことだったが、廃棄物の山を残したまま行方がわからなくなってしまったという被害が発生しています。
  • 便利屋などを装い、『ごみを安価で処分します』などと言って、有料で引き取ったごみを適正に処分せず、空き地や山林などといった場所に投棄してしまう事例が増えています。粗大ごみや大量の廃棄物を処分する場合は、信頼できる専門業者に依頼するようにしてください。
無料であなたの土地を造成します
一時的な保管ですぐに撤去する
ごみを安価で処分します

あなたの土地を貸してほしい』などと話を持ちかけられたときは、相手方をきちんと調査し、使用目的などを明確にした上で賃貸借契約を書面で結ぶことが重要です。もし、疑わしい行為があった場合は、すぐに契約解除の手続きをしてください。

不法投棄には厳しい罰則があります

不法投棄は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により禁止されています。

  • 不法投棄を行った場合は、5年以下の懲役若しくは1,000万円以下の罰金または併科する。
  • 法人が不法投棄を行った場合は、3億円以下の罰金
  • 不法投棄未遂についても同様の罰則が科せられます。

不法投棄を見かけたら

不法投棄を見つけても危険を伴う場合もありますので、無断で私有地に立ち入ることや写真を撮影したり、注意したりは絶対にしないでください。

日時や場所、廃棄物の種類、車の車種や色、ナンバー、人物の性別や年齢層、人数や特徴など」わかる範囲の情報を下記まで通報してください。

お問い合わせ先一覧
茨城県不法投棄110番 水戸市笠原町978-6
(茨城県庁)
0120-536-380
茨城県生活環境部
廃棄物対策課
029-301-3033
茨城県県南県民センター
環境・保安課
土浦市真鍋5-17-26
(土浦合同庁舎)
029-822-8364
常総警察署 常総市水海道高野町554-2 0297-22-0110
つくばみらい市生活環境課 つくばみらい市加藤237 0297-58-2111

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生活環境課です。

谷和原庁舎1階 〒300-2492 茨城県つくばみらい市加藤237

電話番号:0297-58-2111 ファクス番号:0297-52-6024

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る