令和6年度 つくばみらい市放課後(公設)児童クラブご案内

※令和6年1月29日(月曜日)更新
令和6年度の、陽光台小児童クラブおよび富士見ヶ丘小児童クラブの申請者数は、令和6年度新年度受付期間(令和5年11月20日(月曜日)~12月1日(金曜日))において受入可能人数を超えました。つきましては、陽光台小学校児童または富士見ヶ丘小学校児童でこれから児童クラブ利用申請予定の方は、民設児童クラブへ申込みをお願いいたします。
民設児童クラブについてはこちらをご覧ください。

※令和5年12月1日(金曜日)17時更新
令和6年度新年度受付期間(令和5年11月20日(月曜日)~12月1日(金曜日))は終了しました。新年度受付期間以降も受付はいたしますが、新年度受付期間内に申請した児童から審査・決定いたします。受入人数に達した場合は、入級できませんのでご了承ください。

児童クラブでは、保護者が就労などにより、放課後等に監護を受けられない児童を対象に、遊びや生活の場を提供し保育活動を行っています。

つくばみらい市公設児童クラブ一覧

クラブ名 電話・ファクス番号 施設形態 定員
小絹小児童クラブ 0297-52-2930 小絹小学校内専用施設 120名程度
谷和原小児童クラブ 0297-52-0111 谷和原小学校専用および空き教室 75名程度
伊奈小児童クラブ 0297-58-5905 伊奈小学校空き教室 70名程度
伊奈東小児童クラブ 0297-58-5966 伊奈東小学校空き教室 105名程度
豊小児童クラブ 0297-58-4655 豊小学校内専用施設 40名程度
小張小児童クラブ 0297-58-5691 小張小学校内専用施設 40名程度
陽光台小児童クラブ 0297-57-0133 陽光台小学校内専用施設・体育館2階 240名程度
富士見ヶ丘小児童クラブ 0297-57-0139 富士見ヶ丘小学校内専用施設・体育館2階 280名程度

※福岡小児童は谷和原小児童クラブで受け入れます。

【陽光台小学校、富士見ヶ丘小学校に就学(予定)する児童のみ対象】
みらい平地区において、民間事業者が設置・運営する放課後児童クラブが令和6年4月1日開所しました。申込み受付は民設児童クラブを運営する事業者が行います。公設児童クラブや他事業者が運営する児童クラブとの併願は出来ません。
(民設児童クラブについてはこちらをご覧ください。)

児童クラブの内容

入級対象 児童クラブ保護者負担金に未納がない方で保護者が就労などにより監護を受けられない、市立の小学校に就学している児童
開級日 月曜日から土曜日
開級時間 平日:授業終了後から午後6時まで
土曜日:午前8時30分から午後6時まで
学校休業日(月~金)・夏休みなど長期休業日(土曜含む):午前7時30分から午後6時まで
※延長午後7時まで
閉級日

(1)日曜日
(2)国民の祝日
(3)夏期休日(盆休み):8月13日~16日
(4)年末年始:12月29日~翌年1月3日
(5)教育長が特に必要と認めた日(風水害の危険がある日など)

保護者負担金 月額

【通年】
8月以外 4,000円
8月 6,000円
8月 夏期休業日を除く開校日のみ 1,000円(欠席連絡票にて事前申請が必要です。)
【期間限定】4,7,8,12,1,3月の学校長期休業期間のみ入級する児童
8月以外 2,000円
8月 5,000円
※同一世帯の児童が、通年で2人以上同時に入級している場合、2人目以降は半額となります。
※要保護世帯・準要保護世帯は、期間中全額免除
負担金の日割計算はありません。当該月において、“一日のみ”の登級の場合でも、月額分がかかります。

保護者会費
(主におやつ代)
月額:2,000円
状況により、金額や内容が変更になる場合があります。支払方法は各児童クラブによって異なります。
傷害保険

児童1人につき700円/年  ※入級決定後にお支払いいただきます。

令和6年度入級申請について

児童クラブを実際に利用する児童のみ、申請してください。2か月程度利用がない場合、入級許可を取り消す場合があります。

放課後児童クラブのしおり

継続で利用される方も必ず内容をご確認いただいたうえでお申込みください。しおりは生涯学習課窓口、各児童クラブでも配布しています。

令和6年度放課後児童クラブのしおり(公設児童クラブ用) [PDF形式/506.05KB]

申込み期間(終了しました)

令和5年11月20日(月曜日)~令和5年12月1日(金曜日)
​夏休みなど期間限定で利用希望の場合も上記期間中に申請をお願いします。新年度受付期間に申込みした方から審査・決定します。

申請方法

下記のいずれかの方法により申請してください。

方法

受付期間

電子申請による申請
(茨城電子申請・届出サービス)
※令和6年度分からとなります

11月20日(月曜日)午前9時から12月1日(金曜日)午後5時まで

教育委員会生涯学習課に申込書類を提出

11月20日(月曜日)から12月1日(金曜日)
月曜日から金曜日(祝日除く)午前9時から午後5時まで
11月26日(日曜日)のみ 午前9時から午後5時まで

各児童クラブに申込書類を提出

11月20日(月曜日)から12月1日(金曜日)
月曜日から金曜日(祝日除く)児童登級時間(放課後から午後6時まで)
※土曜日は受付しませんのでご注意ください。

電子申請による入級申請(茨城電子申請・届出サービス)※11月20日(月曜日)更新

電子申請による受付を開始しました。

受付期間:11月20日(月曜日)午前9時から12月1日(金曜日)午後5時まで (終了しました)
電子申請はこちらから

URL https://apply.e-tumo.jp/city-tsukubamirai-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=49015

新年度受付以降の随時受付はこちらから(令和5年12月4日(月曜日)午前9時から※新年度受付期間以降も受付はいたしますが、新年度受付期間内に申請した児童から審査・決定いたします。受入人数に達した場合は、入級できませんのでご了承ください。

電子申請の流れ

  1. お手元のパソコンやスマートフォンで上記のURLから茨城電子申請・届出サービスにアクセスする。
  2. 【手続き申込】の「利用者登録せずに申し込む方はこちら」をクリックする。
  3. 【手続き説明】の手続き名、説明をすべて確認し、利用規約を同意して進む。
  4. 連絡先メールアドレスを入力する。
  5. 入力したメールアドレスに届いた【連絡先アドレス確認メール】記載のURLにアクセスして申込する。

入力イメージ 児童クラブ電子申請入力イメージ [PDF形式/26.27KB]

電子申請の注意事項

・入力の途中でブラウザの移動をすると「エラー」となり、入力データが消去されることがあります。
・添付ファイル(就労証明書等)は、「添付結果」に全てのファイル名が表示されているかご確認ください。

添付書類イメージ [PDF形式/19.72KB]

・就労証明書などの保育を必要とすることを証明する書類は、データもしくは写真を添付していただきます。※写真は、予め撮って端末に保存してください。場合によって内容を確認させていただきますので、原本はお手元に保管ください。
・申込後に【申込完了通知メール】が届きますので、削除せず保存してください。
※通信障害や操作エラーで申請期間に電子申請が到達しなかった場合でも、市は責任を負いません。余裕を持って申請してください。申込みが完了しているかどうかは【申込完了通知メール】や茨城電子申請・届出サービスの【申込内容照会】でご確認ください。

申請書類

《全員提出》

  • 児童クラブ入級申請書【様式1号】 [WORD形式/29.03KB]・・・児童1人につき1部
    電子申請の場合は申込みページに児童1人ずつ入力していただきます。
  • 保育を必要とすることを証明する書類・・・65歳未満の同居する方(世帯分離を含む)全員分
    電子申請の場合は書類のデータもしくは写真を添付していただきます。

    ※今年度は、従来の「勤務証明書」でも提出可能とします。
    ※就労証明書は発行後6か月以内のものをご用意ください。

     

    必要書類一覧
    保育を必要とする理由 必要書類 添付書類・備考
    就労(会社員・公務員・パートなど) 就労証明書 [EXCEL形式/49.86KB] ※就労先の事業者が記入
    就労(自営業・農業) 自営業従事申立書 [WORD形式/37KB]  
    求職 確約書 [WORD形式/30.5KB] 入級日から2ヶ月以内に就労証明書の提出が必要
    介護・看護 各手帳や介護保険証、診断書等の写しを添付
    出産 出産予定日が確認できる母子手帳の写しを添付
    学生 保護者の場合:在学証明書(学生証不可)
    保護者以外の同居家族:学生証の写し(高校生までは不要)

《午後6時までにお迎えが間に合わない場合のみ提出》

  • 利用延長理由書 [WORD形式/17.87KB]
    電子申請の場合は、茨城電子申請・届出サービスから申請をお願いします。※入級申請とは別になりますのでご注意ください。
    茨城電子申請・届出サービスはこちらから (11月20日更新)

URL https://apply.e-tumo.jp/city-tsukubamirai-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=49013

《陽光台小学校・富士見ヶ丘小学校に就学(予定)の児童のみ提出》

公設児童クラブの定員が大幅に超え、審査の結果不許可になった場合、民設児童クラブへお申込みいただく場合があります。その場合、この同意書をもって、民設児童クラブへ申請書類の引渡しをさせていただきますので、ご提出をお願いいたします。
(民設児童クラブについてはこちら

電子申請の場合は、申込みページ内に項目がありますので、別紙の申請は不要です。 
※きょうだいで同児童クラブを希望する場合は、連名で構いません。

申請書類チェックリスト

🔳児童クラブ入級申請書・・・児童1人につき1部
🔳就労証明書(または自営業従事申立書/確約書と合わせて書類を添付)・・・65歳未満の同居する方(世帯分離を含む)全員分
🔳利用延長理由書 ※午後6時までにお迎えが間に合わない場合のみ提出
🔳民設児童クラブ申込みについての同意書 ※陽光台小学校・富士見ヶ丘小学校に就学(予定)の児童のみ提出

書類一覧

ダウンロード、印刷してご利用ください。

記入例・記載要領

※申請書類は生涯学習課窓口、各児童クラブでも配布しています。

注意事項

  • 定員を大幅に超え審査により不許可になった場合、空きが出るまでお待ちいただくことになります。
  • 通年入級を優先しますので、期間限定申込者は通学区域外の許可となることがありますのでご了承ください。
  • 児童クラブの入級申請は新年度受付期間以降も随時受付しますが、新年度受付期間に申込みした方から審査・決定します。空きがない場合、入級できませんのでご了承ください。

入級決定

書類審査後、1月下旬から順次決定(許可・不許可)通知します。

欠席するとき

1ヶ月以上長期で欠席する場合には、欠席する前月の20日までに、いずれかにより申し出してください。

(1)「児童クラブ欠席連絡票 [WORD形式/17.61KB](PDF)児童クラブ欠席連絡票 [PDF形式/46.81KB]」を提出してください。

(2)いばらき電子申請・届出サービスから届出してください。

※2か月以上欠席の場合、退級していただく場合があります。

退級するとき

児童クラブを退級する場合は、退所する月の末日までに、いずれかにより申し出してください。

(1)「児童クラブ退級申出書 [WORD形式/14.94KB](PDF)児童クラブ退級申出書 [PDF形式/50.5KB]」をご提出ください。

(2)いばらき電子申請・届出サービスから届出してください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

生涯学習課 生涯学習係

〒300-2395 茨城県つくばみらい市福田195 教育委員会教育棟

電話番号:0297-58-2111(内線:7303~7305)

ファクス番号:0297-58-5711

メールでお問い合わせをする

アンケート

つくばみらい市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 2024年5月29日
  • 印刷する
  • 【ID】P-1818
このページの先頭に戻る