鍵盤ハーモニカとリコーダーを使ってラバーズコンチェルトを演奏しています。 友達同士で階名やリズムを教え合い、一生懸命練習しています。今では、主な旋律とかざりの旋律、和音の3つのパートを演奏できるようになりました。また、自分の演奏するパートだけではなく、もう一つのパートを聞きながら演奏し、息の合った合奏をすることができました。
5年生では、総合的な学習の時間にバケツ稲を育てています。 「米づくり×SDGs」をテーマに、探求学習を進めています。 米づくりが身近になるように、バケツ稲の栽培も行っています。 暑さに負けず、元気に育ってほしいなと思います。
来週25日の常総環境センターでの校外学習に向けて、しおりの内容を学年全体で確認しました。 集中して一生懸命話を聞く様子が見られました! 校外学習でも話をしっかりと聞いて学習したいですね!